公益財団法人 自動車リサイクル促進センター

第9回「クルマのリサイクル作品コンクール 第9回「クルマのリサイクル作品コンクール

応募要項 応募要項

応募資格 小学生(日本在住)
部門 ①標語の部 ②ポスターの部
募集テーマ 自動車リサイクルについて学んだこと、みんなに知ってもらいたいこと
応募方法 ①標語の部(郵送・FAX・WEB)▶専用の応募用紙に標語(5・7・5の形式にこだわりません)と、作品に込められた思い(100字以内)、必要事項を明記の上、ご応募ください。


②ポスターの部(郵送)▶八つ切りサイズ(27cm×38cm程度)までの画用紙で、画材は自由(貼り絵は不可)。作品の裏に、名前を直接ご記入いただき専用の応募用紙を貼りつけてご応募ください。
●応募は1人何点でも可。学校・学年・クラス単位などの団体応募も歓迎します。


※団体応募の場合、「団体応募用紙」を添えてご応募ください。​

応募の決まり 学校・団体を通した応募又は個人応募とします。
両部門への応募・1部門への複数応募も可。学校・学年・クラス単位などの団体応募も歓迎します。​
応募あて先
問い合わせ
〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-17-6 群成舎八丁堀ビル6階
「クルマのリサイクル作品コンクール」事務局(プラスエム内)
TEL:03-6222-5250(平日10:00~18:00)
FAX:03-6222-4823
応募期間 2026年1⽉31⽇(土曜)必着
入賞発表 3月下旬、自動車リサイクル促進センターのウェブページ等
※入賞者には事前にご連絡いたします。
表彰式 3月下旬に東京都内で実施予定
●最優秀賞(自動車リサイクル促進センター賞) …各部門1点(賞状、副賞として図書カード2万円分)
●小学生新聞賞 …各部門1点(賞状、副賞として図書カード1万円分)
●審査員特別賞 …各部門3点(賞状、副賞として図書カード1万円分)
●小島よしお賞 …各部門1点(賞状、副賞として図書カード1万円分+記念品進呈)
●優秀賞 …50点(賞状、副賞として図書カード5千円分)
●団体賞 …10校(賞状、副賞として図書カード5万円分)
●参加賞
応募してくれたみんなに、もれなくプレゼント!
・標語で応募した方には「オリジナル定規」
・ポスターで応募した方には「オリジナルノート」

あたなの作品が印刷された特別仕様!
世界にひとつだけの一品です!
主催 公益財団法人 自動車リサイクル促進センター
後援
(予定含む)
  • 経済産業省
  • 環境省
  • 全国都道府県教育委員会連合会
  • 全国市町村教育委員会連合会
  • 全国連合小学校長会
  • 全国小学校社会科研究協議会
  • 全国造形教育連盟
  • 一般社団法人日本自動車工業会
  • 一般社団法人日本自動車販売協会連合会
  • 一般社団法人日本中古自動車販売協会連合会
  • 一般社団法人日本自動車整備振興会連合会
  • 一般社団法人日本鉄リサイクル工業会
  • 一般社団法人日本自動車リサイクル機構
  • NHK
  • 読売新聞社
  • 読売KODOMO新聞