文字サイズ

よくあるご質問

 

バイクの処理の仕方

  • バイクの処分方法は、二輪車リサイクルシステムで処分しなくてはいけないのか?
  • バイクの処分方法は産廃業者に依頼するなど各種あります。
    二輪車リサイクルシステムはその中のひとつの制度ですので、廃棄二輪車取扱店に相談するなど、金額など比較・検討してご利用いただければと思います。
  • 長い間乗っていないので、廃棄するしかないのか?中古車としての売買は可能か?
  • 年式、状態等にもよりますが、例えエンジンがかからなくても、バイクはリユース(バイクとして再利用又は部品を活用等)されやすい製品です。循環型社会の観点からも、リユース出来ないか、廃棄二輪車取扱店に相談されることをお勧めいたします。

対象車両・基準について

  • 二輪車ということだが、自転車は対象なのか?
  • 二輪車リサイクルシステムの対象車両は、参加事業者*が国内販売したバイク(原動機付自転車、軽二輪、小型二輪)となります。
    自転車(電動アシスト自転車含む)、ATV・バギー車、その他バイク以外の製品は対象外です。
    *参加事業者は、こちらをご覧ください。
  • 何故、参加事業者以外のバイクを引き受けてもらえないのか?
  • 二輪車リサイクルシステムは、個々のメーカー・輸入事業者が自主的に取組み、共同で運営しているシステムです。その為、参加事業者以外のバイクはお引受けできません。対象外の車両は当該販売店(販売会社)に相談してください。
  • レーサーと云われる二輪車は対象ですか?
  • 参加事業者が国内販売した車両は二輪車リサイクルシステムの対象製品となります。 (例)ロードレーサー・モトクロッサー・トライアルマシンなど。

費用・運搬について

  • 二輪車リサイクルシステムを利用するのに費用は掛かるのか?
  • 現在、参加事業者の車両は、全てリサイクル料金は無料でお引受けしています。
    ※二輪車リサイクルシステムは、指定する窓口(指定引取場所:全国約170ヶ所)にお持込みいただくことを基本としていますので、排出時にリサイクル費用のご負担はありません。
    但し、指定引取場所までご自身でお持込みできず、廃棄二輪車取扱店等に運搬を委託する場合は、廃車手続きおよび廃車処理に関わる実費用は排出者のご負担となります。
  • 廃棄二輪車取扱店に運搬を依頼しようと思うが、事前に金額を知りたい。
  • バイクの状態などによって金額が違ってきますので、廃棄二輪車取扱店にご相談ください。
  • 指定引取場所の方が自宅までバイクを引取りに来てもらえないか?
  • 指定引取場所は、リサイクル車両のストックヤード機能ですので、収集活動はしていません。
  • 指定引取場所までの運搬を、廃棄二輪車取扱店以外にお願いすることは可能か?
  • 指定引取場所までの運搬を廃棄二輪車取扱店以外に依頼する場合、ご自身の責任にて行っていただくことは可能です。但し、指定引取場所では排出者ご本人様が排出手続きをする必要がございます。

廃車手続き完了を確認できる「所有者確認書類」がない場合

  • 廃車手続き完了を証明する書類が無いのですがどうしたらいいですか?
  • 証明書類が見つからない、紛失したという方は、コールセンターに連絡をいただければ、「二輪車リサイクルコールセンター確認書」という書類を発行します。
    この書類を受付け(指定引取場所)にて提示いただければ、この書類にてリサイクル手続きを致します。
    問い合わせコールセンター電話番号は050-3000-0727です。

コールセンター確認書はこちら

  • レーサーをリサイクルしたいのですが、最初から届出・登録もしていないので廃車を証明する書類が無いです。どうしたらいいですか?
  • 上記と同様、コールセンターに連絡をいただければ、「二輪車リサイクルコールセンター確認書」という書類を発行しますので、お問い合わせください。

コールセンター確認書はこちら