文字サイズ

博士の日記

2022.07.20

7月19日、石川県内の大学生を対象とした自動車解体現場の見学会を開催しました。

7月19日、会宝産業株式会社様(石川県金沢市)の協力を得て、自動車解体事業者の取組みに関する見学会を開催しました。見学会には4名が参加しました。

2022.06.17

第5回「クルマのリサイクル」作品コンクール入賞作品を、科学技術館で展示しています。

6月2日(木)から6月30日(木)の期間中、科学技術館(東京都 千代田区)4階サイエンスギャラリーにて、第5回「クルマのリサイクル」作品コンクールの入賞作品を展示しています。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。 ■科学技術館のご案内は こちら■「クルマのリサイクル」作品コンクールは こちら

2022.04.18

4月18日、第5回「クルマのリサイクル」作品コンクールで団体特別賞を受賞した恵那市立中野方小学校を訪問し、表彰しました。

作品コンクールは、小学生が学校授業などで学んだことを作品にしてもらうことにより、自分たちを取り巻く資源や環境の大切さを感じてもらい、SDGsや循環型社会の実現などを考えるきっかけにしていただくことを目指した取組みです。 第5回クルマのリサイクル作品コンクールでは全国から7,995点の作品が寄せられました。 全ての作品を厳選に審査した結果、恵那市立中野方小学校(岐阜県)が団体特別賞を受賞しましたので、表彰しました。※作品コンクールの詳細は こちら  

2022.04.14

4月14日、第5回「クルマのリサイクル」作品コンクールで団体特別賞を受賞した瀬戸内町立池地小学校を訪問し、表彰しました。

作品コンクールは、小学生が学校授業などで学んだことを作品にしてもらうことにより、自分たちを取り巻く資源や環境の大切さを感じてもらい、SDGsや循環型社会の実現などを考えるきっかけにしていただくことを目指した取組みです。 第5回クルマのリサイクル作品コンクールでは全国から7,995点の作品が寄せられました。 全ての作品を厳選に審査した結果、瀬戸内町立池地小学校(鹿児島県)が団体特別賞を受賞しましたので、表彰しました。※作品コンクールの詳細は こちら